2000/10/30
なんかヤバい事になった(笑)

週末,自宅で落とした OS/2 用の FixPak XRJM014 がチェックサムエラーで全滅してたので PCショップのマシンで落としてきたファイルを HDD に展開。 本来は FD で適用するのだが HDD でラク出来ないかと弄ってたら D・E 両ドライブの OS/2 に勝手に適用始めた上に途中で停止するというトンデモな事態に

Dドライブ・・・SYS3147・SYS2027 を表示して起動不能
Eドライブ・・・取り敢えず動作するが DOS セッション起動不可,幾つかのコマンドがバージョンエラーで動かず

わはは,本末転倒ぢゃ(^_^;

取り敢えずマシンは放っておいて,気分転換に『五条霊戦記』を観に行く
よく知られた遮那王(源九郎義経)と武蔵坊弁慶の五条大橋での決闘をモチーフにした映画だが 1000本の刀を集めてるのが義経側だったり密教の調伏シーンを取り込んでたりと伝奇的要素がかなり高め。 海外市場を狙ってか殺陣も速いカットを細かく繋いでてかなりの迫力。更にあのオチは予想外。お薦め度・結構高し

ただ,浅野忠信が元服前ってのはちょっと納得行かんぞ(笑)


2000/10/23
お姉〜ちゃ〜ん!(待テ)

日曜出勤の代休。雨の中『ああっ女神さまっ』を観に行く。 持ってるコミックスは確か 1巻のみ,あとは最近の連載分くらいしか読んでない上 OVA も見てないのだが,まぁ一応単独でストーリー完結してるし,お姉ちゃんだし(笑)

ストーリーについては伏せる。ラス前の歌のシーンが中々良かった(^O^)

・・・が!,作品以外で 2つばかりトサカに来た事が
観てる最中,横の方でオッさん(つ〜かジィさんだな)がかなり長い事ビニール袋をガサガサさせて,更に缶をカツンカツン鳴らしてくれやがった。 パッと見ていわゆる「アニメファン」ではない。名古屋駅前の映画館は敬老パス持ってる老人は安く観れるらしく,およそ若者向けな作品でも老人を見掛ける事がある

が,効果音とか音楽が派手に鳴ってるシーンならまだしも静かなところで音たてやがるんで,思わずマジで殴りに行こうかと思ったわ :-p

更にエンドクレジットの辺りで気がついたのだが,座ってたシートにどっかの馬鹿がガム付けてやがったのだ。 おかげでジーンズに食い付いたガムを引っぱがすのに一苦労だ(苦)

本当は『五条霊戦記』も観るつもりだったのだが,このガムでテンション落ちて取り止め。雨の中,名駅周辺をしばらく放浪してから帰宅。 取り敢えず久しぶりに名駅まで来たと言う事で「ビストロ教会」の位置だけは確認したけどね(苦笑)

最近のお買い物
逆説の日本史(5)井沢元彦小学館ISBN4-09-402005-5
Software Design2000年11月号技術評論社


2000/10/20
たかが点,されど点

ここの所ヒマを見つけては格闘していた FreeBSD 4.1R だが,知人の助言もあって漸く音が出るようになった。 サウンドカードは SB16(非 PnP),取り敢えず BIOS で IRQ 5 DMA 1,5 を ISA に割り当てて,またもや再インストールし直したりしたんだが(笑)

FreeBSD のカーネルは標準ではオーディオのサポート入ってないらしいので /usr/src/sys/i386/conf/GENERIC を別名コピーして書き換え,以下のエントリを追加

device pcm0
device sbc0 at isa? port 0x220 irq 5 drq 1 flags 0x15

んで,再コンパイル。続いて /dev で MAKEDEV snd0・・・だったのだが,ずっとここでハマってた。前に試した時にはずっと MAKEDEV : Command not found. と言われてたのだ。 知人トコの BBS でのやり取りと,FreeBSD Express の「Kernel 再構築」の記事をずっ〜と見てて・・・やっとケアレスミスに気が付いた

MAKEDEV snd0 (誤)
./MAKEDEV snd0 (正)

/dev ディレクトリの下に居ても ./ は付けなきゃならんかったのね(^_^;


2000/10/15
こりゃしまったっ!

朝,バイク屋に TW 持ち込んでチェーン・スプロケット交換を依頼してから大須へ。今年で23回を数える「大須大道町人祭」があるのだ・・・つ〜てもまともに見に行ったの去年が始めてだけど(^_^;

一緒に行動する事になっている友人と共に「ふれあい広場」へ。友人が少々遅れてついたので既に芸が始まっていたのだがなんとか人ごみに紛れ込み,次の大駱駝艦の舞踊を見る。 彼は昨年私が撮った写真を見せて(しかも数枚は強奪された ^-^;)以来,どうにもこれを見たくてしょうがなかったらしい(笑)

大人,特にカメラを持ってる人は結構気合入れて(笑)見てるのに,子供達は欠伸してたり恐いもの見る様な表情してたりと対照的(^_^;

続く大道芸を2つ見た後,もう一度大駱駝艦の舞踊を見て移動。結構あちらこちらをウロウロするもこれと言ったものはナシ。大須演芸場で(昨年,写真を撮り損ねた)ギリヤーク尼ヶ崎の ドキュメンタリー映画やってたので観たかったのだが,友人と一緒と言う事もあって観なかった。これが後々大きなダメージになるとは予想すらしなかったが・・・

その後 PC ショップ回ってから私はバイクを引き取りに一旦大須を離れ友人は帰還。大須へ戻ったのは既に夕方 5時を回った頃だった。予定より少々遅れて始まったラス前の 雪竹太郎による「人間美術館」なる大道芸が異様に盛り上がり,予定を遥かにオーバーして7時頃ようやくギリヤーク尼ヶ崎が紹介アナウンスと共に登場
「映画上映に沢山のお客様が来たのに感動して演芸場で踊りを披露してくれたギリヤーク尼ヶ崎さんです!」

な,なんですとぉ〜っ!!e(T_T)q

やはり映画観るべきだった〜(泣)
今回は「夢」「白鳥の湖」「じょんがら一代」「よされ節」そして毎年恒例の「念仏じょんがら」を見せてくれたが,迂闊な事にフィルムが足りなくなってしまった。 取り敢えずデジカメでも撮影しておいたのだが何しろ 27万画素で望遠なども無い旧型。フィルムをもう2〜3本買っておいても良かったか(苦)

それにしても,今年で70歳になった人間の動きとは思えんわ・・・


2000/10/12
やっぱり鳴ら〜ん(;_;)

ここ最近,暇を見つけては空きマシン(K5/166MHz,RAM48MB,Mach64)に FreeBSD の各バージョンや VineKondara,Caldera などの Liunx ディストリビューションも入れて見たりしてるのだが,どれもサウンドカード認識しなかったのり(つ〜か Kondara に至ってはインストーラすら動かなかったが ^_^;)

UNIX USER に収録されたのを機に FreeBSD 4.1 を入れ直してみた。インストール自体は問題なく終了するのだが AfterStep 入れたり,GNOME + Enlightenment を入れたり,更に package で Sawfish 入れて見たりと色々やってて,気が付くと AfterStep が消えない。止むを得ず? .xinitrc を直に書き換えて GNOME のみな環境にしてみたり。 更に Window Maneger を Enlightenment から Sawfish に変える(実際は GNOME 上で変更可能だった)のもConfig ファイルを直に書き換えるという力技に走ってしまったたた(^_^;

取り敢えず,幾つかアプリを放り込んで見たがサウンド関係は相変わらず壊滅状態

つ〜事で試しに SB16(非PnP) を放り込んで見たが,エラーメッセージ眺めてて結局カーネルでサウンドサポートしてないらしいと理解したのでカーネル再構築に掛かる。 LINT ファイルから SB16 関係の部分を書き出してカーネルソースに書き込み再コンパイル。2回ばかりエラー吐いてコンパイルに失敗。再び LINT をじっと眺めて・・・
全て謎は解けた!(ホントか?)

取り敢えず WARNING 吐きながら(多分ついでに外した NCR のドライバ辺り)も現在背後でコンパイル作業中,これでもダメなら知人トコで導入実績のある YMF724 辺りを一寸拾って来るか・・・


・・・やっぱり鳴ら〜ん(;_;)


2000/10/09
れっ!

連休と言う事で昼前までビデオなんぞ見ながらまったりしてたのだが,ふと窓辺を見あげると陽光が。朝方は天気悪かったのにいつの間にか回復してたらしい。 既に11時を回り遠出をするにはちょっと遅すぎる時間だが,どうにも走りたくなって出発。適当に 41号を北上

途中,2回の休憩を入れながら2時間45分で下呂温泉に到着。下呂温泉と言えば河原の無料露天風呂「噴泉池」がつとに有名だが,真っ昼間でもあるし町中の温泉銭湯へ。 30分ばかり浸かってから町中を散策。橋の上から噴泉池を見てみると・・・げ,結構入ってるやん(^_^;

あとは土産物屋で幾らか土産を買い込んで帰途に。現地滞在時間・1時間弱(笑)

帰りは夕方の渋滞に巻込まれてチト手間取った。すり抜けしまくってなんとか3時間で帰宅したが中津川から高速使えばもう少し早く帰れたかも。 いずれにしても今度来る時はもう少し早めに来よう・・・

最近のお買い物
幼い恋橋本みつるソニー・マガジンズISBN4-7897-8232-8
UNIX USER2000年11月号ソフトバンク
FDドライブD359M3ミツミ
LANケーブルECL-3Yジャスティカテゴリ5


2000/10/08
メンコミ出撃

刈谷で開催のこみっく王国(メンズコミック22)にお出かけ。少々天気が悪いのでバイクで行くか電車にするか 10秒ばかり悩んだが,給料日直前で予算的に余裕が無いのでバイクで行く事に(苦笑)

7時半過ぎに家を出て会場に着いたのは8時3分。直行だけあってやっぱりバイクだと早いわ。前回,「徹」(メンコミにおける徹夜・早朝来場者の総称)対策として「前後入れ替え」という 脅しを入れた事に加えて今回いわゆる「大手」が出てなかったとか,前回から一ヶ月しか経ってないと言う事もあってか列は50人程度しか居なかったり

スタッフの話によると前回,先頭(早朝5時到着)と最後尾(11時到着)の入場時差が7分しか無かったという・・・

取り敢えず会場ぐるぐる回って幾らか購入。予算の都合で「仏陀電影」のビデオとか等身大バスタオル(東方不敗に続く第2弾は男塾の江田島 ^_^;)買えなかったのはチト残念かも。 今回の妙な購入物>制服補完計画(萌え制服な喫茶店などの情報の入ったCDーROM&FD)

その後は都市長と遅めの昼飯食ってから帰途に。前回,渡そうと思って忘れてたお土産(笑)も渡せたし,これで実質年内のイベント参加は終了かな?


2000/10/01
晴れるか降るか

晴れたら中学の同級生とツーリングの予定だったのだが,朝方は判断に困る曇天。結局,予定していた時刻になっても友人は現れず,順延となった模様(^_^;

・・・てな訳で,創作同人誌即売会『オリジナルファンタジー27』へ。今回,直参が98と言うのはこのイベントとしては中々多い方(つ〜ても幾つか来てなかったが)で色々見れたのは良し。 今回の原画展は平家一門に耽美(笑)なこだわりを持つ?風雅院の名月たかねサンで,無料配布本もゲット・・・って,やっぱり中身は耽美だったんですケド(笑)

ブースに立ち寄って一寸話したが,以前「熊野」3部作を購入した事もあってか・・・顔を覚えられてる様だ(苦笑)

後はかつてサークルやってた当時のメンバーが参加してたので,そこでずっと与太話してた。彼もライダーだが今や妻帯者でもあるので「ツーリング行きてぇ〜」とボヤきまくり。 いや,ヲレも行きたいよ。もう少しすれば紅葉も始まるし,そろそろ新蕎麦の季節でもあるし(笑)

今回は8冊ばかり確保。色々見た割には少なかったな・・・


「ちんたら」トップページへ
「雑記帳」へ