前に振ったネタ


2005年12月29日


 『奇談』観たり、 『キング・コング』観たりしてました。


やっぱりあれです。ここに書いてないと、他のものも書けなくなります。
日ごろの精進が大事であることを痛感した一年でした。


夕方から移動します。冬コミ行って、実家帰ります。
3日の夜には戻ってくる予定です。

2005年8月7日


 響鬼、前回で水着は出たけどプールだし、触手がなかったのでがっかり中です(ぇー
映画版なら出ますか? 触手でますか?


 『チーム☆アメリカ』観て来ましたよ。
 ♪今こそ モンタージュ(ぇー




2005年5月4日


すんません。最近mixiの方にばかり日記かいてるので、こっちはほとんど保管庫状態ですよ(えー。
ので、最近どうかと気になる方は一声メールでも飛ばしてくださいませ。

余談ですが、マウンテンにテーマソングが出来てます。



2005年3月14日


この歳になって、『仮面ライダー響鬼』が毎週楽しみで、どんな石森ネタ(べたネタね)を振ってくるか、
いつもどきどきしてるのですが。この流れで行くと、夏には絶対、海ネタ→水着→妖怪に襲われるシーンでハァハァできると、
確信して止まない物であります。

上のリンクは朝日版、更新が早いのが特徴。東映版は、撮影シーンについてコラムが在るので要チェキ。


2005年2月20日


『雲のように風のように』がJoySoundに入ってたよ! やったよ。コレで五年は戦えるよ(言い過ぎ



2005年2月18日


携帯を失くす。宛はあるので探しますが、暫く連絡が取れませんよ。ご了承ください。

買いなおしました。新規に成るので、今までのは使えません。
携帯のメアドも変わっているのでご注意ください。

2005年2月11日


『カンフー・ハッスル』一日違いで終わってました、ありゃりゃ。予定がかなり狂う。

つのだじろう『蓮華伝説』上下、『ラグナロクバトルオンライン』『お兄ちゃんどいてそいつ殺せない HAPPY NEW YEAR』
『フューチャー・イズ・ワイルド 完全図解』購入。
ついでに、ゲームコントローラー購入。家のおかしくなってたのよ。

あと、20日のオフ会用のノートパソコンを拝借する。
今日はとりあえず、種を撒いた気分ですよ。



2005年2月7日


昨日というか今朝というか、夜中から夜勤でした。

朝方に開放されたので、カンフー・ハッスルでも見に行こうかと思いましたが、
すでに上映期間が短くなりつつあって、ちょうど良い時間がありませんでした、や、一度帰って寝たのがアレだった。
結局、仕事終わってからでも間に合う時間帯があるので、今週中の平日にでも観に行こうかと。

仕方が無いので3ヶ月ぶりぐらいで掃除に勤しむ。やっと去年のカレンダーを今年のに張り替えました。
久々に床が確認できました。次に掃除するのは何時だろうか。

そんなわけで只でさえ異常気象なのに、槍でも降っても知りません。


2005年2月5日


最近はちょっと仕事が空き状態で、帰って料理なんぞする暇も余裕も出てきましたよ。
気合がないと、メシを作る気も起こりませんよ。

そんなわけで書き物も、日に数行から1kぐらいはチマチマ書いてますよ。リハビリ中ですよ。

まぁ色々ありますが、間下このみが写真家になってるのは驚きました。

本日は以上です。


2005年1月30日


コミックトレジャーにて、まさきみどりさんのご尊顔を拝する。
SPINNING SISTERSも購入ですよ。

折角大阪まで行ったので、海遊館を見学(近かったし)。最寄駅からもちょっと歩く。
んー、確かに、大きいのは良いのだけど、巨大な同じ水槽をぐるぐる見てるだけなので、バラエティには欠けています。
でもまぁ、魚群の様をぼーっと見ていたい人にはいいかもしれません。座るスペース少ないですが。
触手分は最後のクラゲ館ぐらいです。とりあえず、人がたかると後ろから一切見えなくなる仕様です。
車椅子の方が困っておりました。混雑する時は避けないとまずいです。

折角大阪まで行ったので、大阪城を見学。
って、大阪城の天守閣って1624年にはなくなってたのか。立て直したのが昭和のはじめで、立替が1997年。
以前、修学旅行で行ったときにはこの立替中だったのですよ。そう、リベンジなのです。
……………まぁ、「こんな感じか〜」ぐらい。

折角大阪まで行ったので、古本屋に行く(えー。
中央文庫『ドラキュラ伯爵』、ちくま学術文庫『邪教・立川流』、W・ライヒ『性の革命』購入。
ライヒの『性の革命』なんて訳されてたのか!

他にも調子こいてお金使いすぎて、ちょいとピンチです。ああ、定期買ってないの忘れてたよ(えー。

『白鯨』読了。なんというか、ある意味サーガのような、運命に対してずるずると引き込まれてしまう人々の全力の抵抗が、
結局は予定調和に向かって突き進んでいるかのような。不思議で力強い作品です。
ただし、肝心な文章が隠喩で仄めかされていたりするので、何度か戻って確認しないとワケが判らなくなります。

『キョウコのキョウは恐怖の恐』読了。確かに、漫画にすると落せない、小説ならではの作りになってますが…
漫画の方がいいです。諸星先生は。それが持ち味だと思います。決して読めない作品じゃないんですけどね。

大阪に行く前、しっかり仮面ライダー響鬼見ておきましたよ。 OPが音楽だけで、EDが布施明だよ!
ああ、石森章太郎だ。石森先生だ。最初のレビューなんか、ロボコンとかロボット八ちゃんとか見てるようだ。
というか、全画面が石森先生の絵とコマ割りで妄想できます。それぐらい石森色が濃い。
ただ、どれだけ一般視聴者にアピールできたかはコレからを見ないと判りません。でも引きは良いです。口からファイヤーで。

………来年からマジで『悪魔くん』だったら笑うぞ。



2005年1月26日


そろそろプログにするというのも一つの手かもしれないけれど、こうして手打ちでHTMLを打つのがやめられません、はぁはぁ。

名古屋にAppleの直営店ができたので足を運ぶ。 Mac屋さんじゃなくて、iPad屋さんでしたよ。
や、マジで、2フロアの右半分はiPad関係で、下の左半分がMac関係、後は書籍やソフトなどという豪気な作りでした。
しかしiPad。この無駄なスペックがなんともいえません、40Gもどうしろと。CD千枚分ってどうよ。
まだタイミングが見測れませんよ。ポケコン派なので、音楽再生だけでは買う気が起こりません。

買うにしても、ビックカメラ辺りだろうけど。

『白鯨』、ようやく下巻まで読み進む。非常に詩情的な表現が乱れ飛びながら、時に鯨学であったり、時に戯曲風だったりと、
非常に詰め込まれた作品です。油断するとワケがわかりません。しかし、一見散乱してるような文章でありながら、
物語として非常に上手く紡がれていると思います。こう、ぐぐっと終末まで引き込まれる感じですよ。



2005年1月22日


胃腸風邪が続いております。大きな病院にいってきましたが、ノロウイルスの検査は15,000円も掛かるらしく(保険が降りない)、
医者もお勧めしてないのでやらずに帰りました。というか、歳じゃない限り、普通にしててもなおるっぽいですよ。
というか、特に特効薬も無さそうですよ。
それでも長引くので、腹巻を購入してお腹を冷えから守っております。駱駝の腹巻って普通においてないのね。

水木しげる『悪魔くん』(扶桑社版、いわゆる最新版)1〜3、『ノストラダムス大予言 世紀末編』購入。
悪魔くん。TV版とリンクしたボンボンでやってた奴で。とりあえず水木節が炸裂してます。
鳥乙女が出るまで得体の知れない存在が代役してたり、カーやヴィイ、地下世界の女王やエルフといった、
水木ファンしか判らないある意味自虐ネタっぽかったりとか。「旧式ソロモンの笛」ってどうしろと、笑うしか?
珍しい本を見せびらかして、ひどい目に遭いながら、その本が魔書ってことを調べて来れる背の高い男のモデルになりそうなのは
日本に一人しか居ないじゃないですかアリャマタ先生! だったりとか。
なんかもう、やりたい放題です。 水木ネタの読解力を測れるぐらい。 って雑誌読者置いてけぼりっぷり。

『ノストラダムスの大予言』、無印が前編で、今回は後編。12使徒のセレクションがワケがわからない以外は、
宮田雪氏が絡んでるだけあって手堅くまとまっています。というかちょっと宗教くさいぐらい。
人知を超越したノンポリぶりが水木氏の作風なのにーーーとか思うぐらい。まぁ、ある意味ごった煮的で
すこぶるいい加減といえばいい加減なんですがね。お好きな人はどうぞ。ぐらい。

最近では、設定の矛盾云々といえばゆで御大と相場が決まっておりますが、や、何をか云わん。
水木しげる氏全盛の頃は当たり前だったのになぁ…やっぱり、単行本文化が浸透したからだろうなぁ。

蛇足。千年王国=松下一郎、メフィスト版=山田真吾、最新版=埋れ木真吾。
"真吾"ってすごい名前だよな。

追記、妙な霊波(笑)をうけたので十二使徒表を作ってみたりとか。



2005年1月18日


風邪がひどく成りまして、昨日は仕事をこなしたのですが、今日は昼から早退して寝てましたよ。


ふと気がついたら三十路に踏み込んでます。まぁ、幸先が悪くても後から挽回すりゃええや、とか
軽く考えてる時点でアレかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。

2005年1月16日


金曜日、会議中に急にお腹がゴロゴロ言いはじめまして、うわーとか思っていたら
熱まで出てきまして、それでも夜は食事会の幹事だったのでフラフラのまま出席して、
帰ってぶっ倒れておりました、土曜日に病院行って参りましたが。胃腸風邪のようです。


とり・みき、おおひなたごう『エキサイトな事件』購入。ってか、とり氏とおおひなた氏って私のツボなんですが。
というか、とりさんの履歴に『てりぶる少年団』が入ってるんですけど、やりたいのか? やりたいのか?
やって欲しいぞ、超がつくほど。

『ポール・スローンのウミガメのスープ』。や、アレです。『フェイスガード虜』の3巻、アンビリーバボー体操編で、
途中で有耶無耶になったアレです。それを含む82+αのクイズが載ってます。
本当はアホウドリのスープのようですが、日本で流布してるものに表題変えたそうです。豪気やな。

日本で一般的に流布している奴って言うのは、景山民夫まで遡れるのですが、そっから先がわからないそうですよ。




2005年1月8日


昼間は寝てましたよ。

おおひなたごう『フェイスガード虜』5巻購入。今回は普通にギャグ漫画しています。
や、私の感覚が麻痺してるだけかもしれませんけど。

風車に花に差し上げモノ。『汁ダクの萬黒天』
天下のシスプリ二次創作『システリック深海』の0.5話をパロって見ました。シモい方へ。
他人の褌で書いてみましたが、実際えらい時間食っとります。もっとさくさく書かないと、書かないと。




2005年1月7日


寒い日のがっかり、風呂が沸けてない。

正月中、免許の更新に行ったのですよ。思ったとおりに混んでましたけど、普通の日曜日と正月休みギリギリってどちらが多いんでしょうね。
なまじ都会で、周りは田舎なんで、平日でも混んでる気がしますけど。

うわ、やっと気がついた。諸星大二郎初の小説集『キョウコのキョウは恐怖の恐』購入。
まだ読んでませんが、なんか偉いオーラが漂ってますよ。

文章が書きたいのは山々なんですが、テキストファイルを前にすると真っ白なままです。
というか、年賀状すらかけてません。買ってもないし。どうしたよ。


2005年1月3日


謹賀新年。がっしょ〜〜〜ん(えー。


30日は寝過ごしまして、指定席に乗れなかったり、実家に帰ると偉く暖房設備が不十分で、
部屋で死に掛かったりしていましたが何か? 雪で道路が凍結したりしてましたが、何か?

久々の実家なので、変わったところとか色々見て回りました。スペースワールド行ったり(弟の用事で行っただけ)、
門司の海響館(河豚館、かも)行ったり、門司港レトロをうろついたり。福袋の商品券に帰って気がついたのは秘密です。あーあ。

戦利品としては『ドラゴンクエストレジェンドアイテムギャラリー』を見つけて(この時点で幸運。名古屋じゃ見かけてすらないもん)、
「破壊の剣」と「はやぶさの剣」を引き当てる。わかる人だけわかる「はかぶさの剣」ですね。並べて飾ってますよ。

ブックオフで高垣眸『熱血小説 宇宙戦艦ヤマト』、ビデオ『妖怪ハンター ヒルコ』GET。さすが田舎………
『熱血小説 宇宙戦艦ヤマト』はTV版のノベライズ(そんな言葉もなかった頃であるが)で、
著者は『怪傑黒頭巾』とか、『ジャガーの目』とか、唐沢兄弟が好きそうな古きよき少年向け冒険小説を手がけられて来た方。
ので、素で昭和初期のSFっぽくなっており、もろに勧善懲悪で高潔で、格調高い作品になっています。
好きな人にはたまらないので、ヤマト好きでなくてもお勧めしたいところです。絶版ですが、意外と探せばあるっぽい。

今年最初に読んだ本がこれってどうよ。去年最後に読んだのは『怪奇小説傑作集』の4だけど。

『妖怪ハンター ヒルコ』は諸星大二郎『妖怪ハンター』の映画化。
というか、この題名じゃぁ「ヒルコ」が主役っぽいよ。「妖怪ハンター」っぽいよ!

まぁ、今年もこんな感じで。