新潟は遠かった

2008/5/5
朝8時、宿出発。
今日の一発目は金山跡観光。20分ほどで到着。

ここでちょっとだけ目から鱗。
佐渡金山といや有名なとこだけど、きっと”山を掘り崩した”と思っていたのね。
そしたら「上」じゃ無くて「下」へ掘り進んだ、とのこと。
写真

坑道は海面下にも延びているのだそうだ。その為に水を汲み上げる装置が開発されたのだとか。
必要は発明の母。


金山見た後は山へ登る。もちろん俺も”煙と何とやら”です。
西側から大佐渡スカイラインを頑張って登ってみたけど、雨で曇っていて視界殆どなし。残念。
下りは南側へ。と道を進んだら、とんでもない急勾配!20%は有るんじゃないか?
山頂には自衛隊施設が有るから路面はコンクリートだし、バイクじゃ走りたくないぞーー!(ツーリスト達、来てましたが)
写真


その後は残された地=島南側へ向かう。
が、足が向くのはやはり酒蔵(^^:::) 真野鶴−尾畑酒造へ。。。。。
写真

写真

写真


タンクに終わらず、搾り機や瓶詰め機やらが並んでる。時間が欲しい!
1本だけ買って旅を継続。

道沿いに有った”佐渡西三川ゴールドパーク”とやらに立ち寄ってみる
写真

¥700払って、砂金取りにみんな夢中・・・・
写真


それはパスして、良い時間だったのと”サザエの壺焼き”に引かれて、ここで昼飯。
さざえと麺!

中くらいのサザエ3つで¥500!とか、岩のりうどん¥700とか、ながもそば¥600とかを食す。
「(真野町)特産品販売組合 婦人部」というところがやっている。利益をあまり追い求めていないから、安くて旨い! 隣に有る普通のスタンドは閑古鳥・・・ そりゃそうだ!

その後、史跡を見物し
写真


絶対にはみ出せない、海沿いの道を巡り
写真


”こっちじゃ「車庫」の準備は無理だろうなぁ、特別法なのかなぁ?”な景色を見つつ、南東岸を北上。
写真


出港時間1時間前に港にたどり着いたら、後ろから7番目。。 乗れりゃいいっさぁ。

土産買うくらいの時間は有るからフェリー乗り場併設の会場へ行ってみたら、ここでも一昨日の呑み屋と同じ景色が。
寒い梅にまっとうな値段が付いている。
飲み屋のめにゅー

酒屋の値段


今度は船の前からフェリーに乗り込み、18時に港着。

渋滞にはならなかったが少し混んでいる高速をこうこうと輝いている木星を見上げながら走り、家に帰り着いたのは深夜1時。

新潟は遠かった!4連休の前3日で行って正解。

本日の走行距離:804Km ガス:275Km/23.8L+229Km/23.0L+308Km/28.0L

総走行距離 1444Km
使ったガス 140リットル
平均燃費   10Km/l  軽の燃費じゃねぇ・・・・

あ・・・オイル、変えなくちゃ・・・・

 2日目へ    走った記録