2001/05/27
こんなんアリか?(^_^;

ロバート・デ・ニーロ主演の映画
『15ミニッツ』を観に行く。歪んだアメリカン・ドリームと暴走するメディアを描いた問題作・・・つ〜か,やっぱり

「主役のデ・ニーロが途中退場する」

ってのが(一応,作品的にはエドワード・バーンズとのダブル主役なんだけど)中々に衝撃的。日本でもメディアが暴走する事が増えている(つ〜か,昔からか? ^_^;)が まだ此処までは行ってないと思いたいね。



いや,「やっぱ GetGlyphOutLine ですかー」と言う事で作っていただいたですが 実際の所,プログラムについてはよく解らんのです(^_^;>我

んで,GetGlyphOutLine 対応 GDI32 を20010525 Build で試してみました。
と,言ってももうずっとケンゼンな生活(笑)をしてて最近のゲームは所有していませんので,以前入手していたものと 少々昔の雑誌付録の体験版なんかを掘り返してテスト。

「同級生2」(エルフ)
起動まではするものの,選択メニューが出ないのでゲーム不可。
更に「不正なファイルヘッダを検出しました・音声の再生を継続できません」とのエラーダイアログが出る(MSオーディオ圧縮が原因?)

「デアボリカ」(アリスソフト・System3.x)
Sys3.9 Ver 5.06 でゲーム自体は起動するものの「CDデバイスのオープンに失敗しました」のエラーダイアログが出る。 GetGlyphOutLine 対応 GDI32 でもメッセージ出力されず(泣)

「堕落の国のアンジー」デモ(97年・PIL)
対応版 GDI32 を使用する事で一応,日本語のメッセージが表示されるのを確認。ただし漢字だけ抜けて表示される(謎)

「Queen of Darkside」体験版(97年・ハーベスト)
実行ファイル名(ADV3216D.EXE)見た瞬間に動くだろうとの予想通り動作。ただし気が遠くなるくらい遅い(何しろ K6 ですからねぇ^_^;)

#手持ちのはどうも全滅クサい(;_;)



以前,試してみて巧く行かなかった Daniela さんのバスマスタドライバ「DaniS506.ADD」を再度検証。試行錯誤の結果・・・

/VL /A:0 /U:0 /MR:022 /U:1 /MR:022 /A:1 /U:1 /MR:003

すなわち HDDは両方ともDisable Ultra DMA/ MultiWord DMA mode 1/ PIO mode 2」で,ATAPI CD-ROM だけ PIO mode 3という状態(苦笑)

けど,起動画面見てると DMA1/PIO0 に見えるぞ?

M/B のマニュアルでは UDMA-33 に対応してるし,ブート時の画面見る限りではドライブの方も大丈夫な筈なのだが UDMA 有効にすると固まってしまうのだ。 まぁ取り敢えず動く様には為ったので,どの程度改善されたかを MASL/2 で試してみたり。

 MGA 2.31.100 + IBM1S506MGA 2.31.100 + DaniS506SDD/se 7.0 + IBM1S506SDD/se 7.05 + DaniS506
真★北斗百裂拳71人91人171人171人
ちゃちゃべんち22往復28往復61往復60往復
ぺんぺんべんち10倍11倍27倍26倍

MGA のドライバだと速くなるのに、SDD だと殆ど変わらんのは何故だろう?・・・まぁ SDD のバージョンが違う所為もあるんだろうけど今ひとつ納得がいかんなぁ。

あと、以前の物に比べて最新版(Release 1.3.8)の具合が良かったのは,ちゃんとダイヤルアップが出来る様になっていたという点。取り敢えず CONFIG.SYS 書き換えて再起動する 手間が省ける様になって良かったわ(^O^)

2001/05/23
ゲーム以外はそれなりに

Odin での動作チェック,
SSP の作者として知られる DOIchan! 氏による 256色専用グラフィックツール D-Pixed version 2.17 s.1 の動作を確認。取り敢えずマウスで絵を描く事は出来る様だ。タブレットの類がどうなるかは不明。

処でこれが SSTP 対応する事の意味について聞くのは・・・禁句?(^_^;


1月に試した メイド雀姫 Try-Angel を再度試す。
相変わらず色化けぎみだったが,タイトルが出た後,メイドさんの声は聞こえたぞ。一寸だけ希望が出て来たかも。けどフキダシの台詞が空白だったり メニューなんかが出ない点はやはし変化無し。この辺りは GetGlyphOutline とか言う API が実装されないとダメなんでしょね。


さて,Sofiya さんのおかげもあって,久しぶりに更新しました。 ウチでもやらなきゃ為らん処だけど,マシンスペック・・・特に CPU の遅さ(K6/200を210MHz駆動)が最大の問題ですな・・・

2001/05/20
最近,ヌケないねぇ・・・疲れが(笑)

前夜のチャットが午前 3時過ぎまでに及んだ事もあって,朝一旦起きたものの飯食ってから再びゴロリで爆睡。何とか動き出したのが午後 1時過ぎ。 ちょいと名古屋駅まで出かけて私用を済ませ,遅い昼食はソーキそば。

その後,久しぶりに大須を放浪して PC パーツの価格調査したりして。ケースは上はン万,下は 4k のピンキリ状態・・・無茶苦茶やな(^_^; HDD や RAM は相変わらず単位価格下がり続けてるし,CPU も 1GHz Athlon が 21k 辺り・・・そろそろ切れるかしらん?>20k

コンビニパック入れる新マシン組みたいんだけど,これから夏を過ぎるまではツーリング費用の方に比重が掛かるからなぁ・・・

最近のお買い物
OUT RIDER2001年6月号ミリオン出版
DOS/V magazine2001年6月1日号ソフトバンク

# SSTP についての記事と言う事で Vmag 久々に買ってみたが・・・(苦)

2001/05/16
その休み,予定外につき

なんか急に休みになったので久しぶりに朝寝坊。午前 10時回ってからようやく起きだし,昼からパソ屋でファイルのダウンロードに勤しむ(笑)

OS/2 版の
mozilla 0.9 の最新バイナリ(EMX ビルドのも)Odin の新しいのをダウンロードしてから映画に向かう。 幾つか候補もあったのだが今回は『アタック・ナンバーハーフ』に決定。1996年,タイの国体で「サトリーレック(鋼鉄の淑女)」という 男子バレーボールチームが優勝したという実話を元にした(あくまでも元で実話そのままではない)映画。

パンフは普通のに加えて銀ラメ入りビニールケースに入ったのともあったが,価格差が100円ならケース入り買うよな,やっぱり。ンで映画の方は・・・

わははっはははっはははっは\(^O^)/

ウィット役のエーカチャイ・ブーラナパーニットが石黒賢に似てるとか,ピア役のゴッゴーン・ベンジャーティグーンがマジで美人(けど生物学的には男(笑)だとか, 或はヨンユット・トンコントーン監督がキャイーンの天野に似てるとかいう点は取り敢えず横に置いておいて,絶対面白いンで笑いたい人は観るように(^_^)

いや,実際には単なる「お笑い映画」ではないと解ってはいるんだけどね(^_^;



取り敢えず VACビルドの Mozilla 0.9 をインストール・・・この版は Netscape のユーザー情報を完全には移行してくれないみたいね。Proxy とかの設定が空白だったし。 あと,プラグインサポートも相変わらず NC4 から NPOS2MID.DLL (MIDI プラグイン)コピると読み込み時にコケるし,
DSMI は 鳴らないし・・・アレ?前は鳴ってた様な?

ドライブレターの問題も相変わらずだけど,URL の補完機能が有効だったり,以前と比べれば一旦起動さえすれば耐えられない程無茶苦茶に重いという訳でもないのが救いか・・・

対する EMXビルドの 5/10 版は少々っつ〜か、かなり・・・なんか異常終了しちゃいますケド(泣)



Odin の 2001/05/15 版を 4月末のに上書き。今まで問題の多かった日本語回りはかなり修正されてる模様。 取り敢えず
GiamKISSLD のウィンドウやダイアログの日本語は正常に出る様になってるみたい。 「何か。」は相変わらず動かないクサイ。SSP はダイアログもほぼ正常(設定画面はまだ問題あり)だが、まぁどっちにしてもメッセージが読めない点は変わらずだったり。


# HDD の空き容量が遂に 20MB 切る事態,古い Mozilla と Odin のバイナリを削除して何とか 90MB 確保・・・綱渡り状態だ(汗)

2001/05/13
今回は多かった

「作画グループ」の名古屋集会。前回,日曜出勤で帰宅が遅れて行き損ねてしまったので,今回は出勤要請を却下しての出撃(ヲヒ)
前回,えらく人数が少なかったという反動か,今回は随分と多かった上に,ケッタイなお土産が集まったり。私のは上信越土産の「明治カール・まつたけ味」 「ベビースターラーメン・わさびそば」「マーブルチョコ・りんご風味」

そして「杉花粉飴」とか(笑)

Mさんは東京土産の「ドラえもん人形焼」,関西からはAさんが「明治カール・たこ焼き味」, 長崎のOさんは最近旅づいているらしく,何故か佐渡の「金粉茶」(^_^;

今回も色々な話題が出たが,かなり妖しい話もあったので内容は部外秘とする(笑)

最近のお買い物
パロディ版 BSD magazineVol.1アスキーISBN4-7561-3763-6
それがぼくには
楽しかったから
リーナス・トーバルズ
デイビッド・ダイヤモンド
小学館ISBN4-7968-8001-1
Linux Japan2001年6月号五橋研究所
UNIX USER2001年6月号ソフトバンク
    

#処で,N氏はちゃんと草津土産の「湯もみリカちゃん携帯ストラップ」を会社に付けていったんでしょうか? :-)

2001/05/07
取り敢えず生還

結局,今回の行き先は上信越方面でした。草津・尻焼・四万・川原湯などね。
「無料温泉」主体の「野宿」で「グルメ無し」だったのだけど,高くついたのが行き帰りの高速道路通行料でおよそ1万ってのが・・・やっぱ高すぎだわ ;-p >日本の高速道

2001/05/04
なんとも忙しい

連休の仕事は 14時に終了。ツーリング出発を翌日に控えて色々やって置くことがあるので,帰宅して風呂を使ってから速攻お出かけ。 まずは鶴舞へ
作画グループの11月集会の会場を押さえに行き,その後行き着けの PC 屋にて ファイルのダウンロードに励む(爆)

取り敢えず Odin の新しいやつに加えて,先月末に出た Warpzilla の新しいの3つ,4/30 の EMX Buildと, VAC 版の Mozilla 0.6 に 0.8.1 なんかを確保。

帰宅して早速 0.8.1 をセットアップ・・・しようとしたら「MOZRMI36 がありません」とかナントカ。bin 以下のディレクトリを探してみたものの 該当するファイルが見つからなかったので 0.6 に変更してセットアップを・・・あ,MOZRMI36.DLL 発見(笑)

0.6 も動くのは確認したが,0.8.1 の方もぜひ試してみようと削除。E:/Warpzilla に 0.8.1 を再度展開し,バックアップしておいた上記 DLL を書き戻して起動。まずは G: ドライブにある 自分のサイトのデータを・・・なんかファイルダイアログが OS/2 標準じゃない上に,ドライブの表示が出ませんが(汗)

つ〜か,mozilla ソース元の UNIX 系 OS にはドライブレターの概念が無いから,その辺りを修正しないと起動したドライブ以下のディレクトリツリーしか表示できないンだろな。 まぁ別ドライブへのアクセスは Navigation Toolbar の URL 窓に「file:///ドライブ/ファイル名」で取り敢えず対応。ソースから修正されるのを待たなきゃダメね。

0.8.1 の使用感については,起動時がかなり重いものの一旦起動すれば大量の表組みもかなり早く表示するのが確認できた。ただし Java 不可なので薔薇は回らない(笑)


#残りのテストはツーリングから帰ってから(^_^;

「ちんたら」トップページへ
「雑記帳」へ